高市早苗先生と対談

令和7年(2025)6月24日(火) 午後〜
国会事務所にて 高市早苗 先生と対談の機会をいただきました。
ゆっくりとお時間をいただき、秘書の皆様方も勢揃いであたたかく迎えてくださったことに心より感謝申し上げます。
私たち夫婦の活動に耳を傾けてくださり、具体的な政策や取り組みについては、これから少しずつ形にしていければと思っております。
まずはこのご縁を大切にし、地道に歩みを進めてまいります。

改めて高市早苗先生のお人柄に触れ、大変光栄なひとときとなりました。
日本の伝統や国家を守るという真っ直ぐなお考え、
そして女性として長年第一線でご活躍されてきた信念には、心から尊敬の念を抱いております。

私事ですが、未来を切り開く新たなご縁と希望の架け橋となるよう、夫婦で微力ながら日本の未来の為にも誠実に努めてまいりたいと思います。

… … … … … … … … … … … … … … … … … …
高市早苗 先生 SANAE TAKAICHI

“ 崇高雄渾 ” (すうこうゆうこん)とは気高く、雄大で勢いが良い様。
自身の政治姿勢を表す言葉として大切にしている。

1961年(昭和36年)3月7日生まれ
奈良県出身
神戸大学経営学部卒業(経営数学専攻)
(財)松下政経塾卒塾
近畿大学経済学部教授(産業政策論•中小企業論)

【衆議院主要役職歴】
●文部科学委員長
●憲法調査会小委員長
●議員運営委員長

【自民党主要役職歴】
●政務調査会長(3期任命)
●日本経済再生本部長
●サイバーセキュリティ対策本部長
●治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会 会長

【内閣役職歴】
●通商産業政務次官
●経済産業副大臣(3回任命)
●内閣府特命担当大臣(5回任命)
●総務大臣(5回任命:史上最長在職期間を記録)
●経済安全保障担当大臣(2回任命)


https://www.sanae.gr.jp/profile.html

この記事を書いた人

プリンスエンターテインメント

プリンスエンターテインメント